ライフプランニング,資産運用,保険,給付,年金,税金,相続,贈与,事業承継は京都の嶋中FP事務所へ


◇老後資金をどうやって?
◇教育資金をどうやって?
◇家族全員の生活設計を
◇住宅ローンが心配
◇家計収支の見直し方法

中小企業支援事業部


日本FP協会
FP協会京都支部
注目のPICKUPサイト

  ご連絡先
 会社名:
 お名前: ※必須
 フリガナ:
 メールアドレス: ※必須
 お電話番号:
 FAX番号:
 郵便番号: -
 ご住所:
※郵送の場合必須
 ご希望のご連絡方法: E-mail TEL FAX 郵便
※複数選択可(必ずひとつはお選びください)
実現したいこと
  夢・想い
 (全角100文字以内)
現在の問題点
 (全角100文字以内)
ご相談内容
 (全角500文字以内)
※必須
今後、情報をお送りしてもよろしいですか? はい いいえ



インタビュー事例

リタイアメントプランニングをご用命の場合は、以下のような情報をお聞きすることになります。

1.家族構成
2.収入の状況(現在及び退職後、再就職の希望・事業計画など)
3.加入している年金(公的年金・企業年金・個人年金)
4.退職時期
5.退職金、企業年金の金額
6.住宅について(現況、取得・買換え・建替え・リフォーム等の予定、予算)
7.保障について(保険の種類・保険会社・契約内容など)
8.資産運用について(過去の実績や考え方など)
9.資産の明細(金融資産、不動産、その他の資産)
10.負債の明細(借入金の種類・金額・残高・金利・返済期間・返済金額)
11.子どもの教育(進学時期・資金)
12.子どもへの資金援助の予定(結婚資金・住宅資金)
13.相続について
14.贈与について

情報セキュリティポリシー  

↑ TOPへ